top of page

ワークショップ

竹内照代と西邑桃代が日本の風で開催した展示会「和の収納」。その会期中に来場した会員とともに、京都支部設立50周年を記念して、京都ならではの手作りの和綴じ冊子を作りました。

50冊子.jpg
和の収納*.jpg
guest.jpg

水尾の里で愛染  2019.9.1

 

持参のお弁当と柚子ゼリーを頂き、その後散策。水尾の里は歴史的にも古く清和天皇の隠遁の地で、陵墓も遺骨もここにあります。清和天皇杜、天皇が31才から滞在した円覚寺、そしてフジバカマの畑へ。近年藤袴の原種を住民やボランティアが休耕田を活用し育て、アサギマダラの蝶がやってくることでも有名になり、今月下旬には多くのカメラマンがここに集まります。限定販売の美味しい柚子ゼリーを食べながら藤袴を見に皆さまもお越しやすぅ~(^^) http://mizuo.kyoto.jp/fujibakama

藍染1.jpg
藍染2.jpg

出来上がった作品と記念写真を撮り一旦満足。いえいえ上品な浅葱色に染まったストールをつけて撮ろうと! ストール美女たちの前に広げた井藤さんの作品は下が連山のように趣向を凝らしたもの。種まきから草取りそして今回のお膳立て、井藤さんに感謝です!!

Zest.jpg

 着物のハギレを使ったカード 

2018年9月1日午前10時~12時 於:国際交流会館

当日は雨模様の中、京丹後から泊まりがけで、奈良支部からも3人、京大の留学生をお世話している方が台湾からの学生を2人連れて来て、会員の生徒さんも2人、親子連れなど様々な参加者でした。着物のハギレを選ぶ目つきは皆真剣そのもので、綺麗なカードが沢山出来上がりました。昼食は場所を移して岡崎茶寮で和食を満喫し、おしゃべりも出来、皆楽しかった、家でもまた作ってみますと大変好評でした。

sep1.jpg
bottom of page